2015年9月21日に大阪で開催された同人ゲームfes. にサークル参加しました。
同人ゲーム.fesは4時間のイベントでサークル参加費が1000円、一般参加費が無料と非常に安いです。
関西圏に住んでいるメンバーにとっては、交通費が安いのも大きいです。
会場のポルックスシアターは日本橋オタロードにあるため、普段ゲームをする人が集まります。
コスプレしても違和感ないのもGOOD.
出展料が安い理由の一つは、ユニティ・テクノロジーズ社がスポンサーであるため。
ちなみに同社は関西同人ゲーム製作者交流会にて、何度もUnity勉強会を開催しています。
また閉会後の飲み会は盛り上がり、いろいろな話ができました。
(例:地方イベントの話、勉強会の話、コミケとコミティアの話、無料配布の話…など)。
気になっていたサークルの作品も手に入りましたよ。グフフ。
というわけで同人ゲームfes. は圧倒的なコストパフォーマンスでゲーム好きたちにアピールでき、
楽しい飲み会もあるイベントでした。主催によると年二回開催したいとのこと。
そのためには多くのサークルと一般参加者が必要です!
大阪近郊の同人・インディーゲーム製作者の方々、いかがでしょうか?まずは定期交流会がおすすめです